ゲームうんぬん+α

ゲームの事あれこれ。他の趣味の事も書きたい時に書くかも。

考えたんですけど

昨日の晩にやりたかったんですが、結局出来なかった。
そんで今日。花粉症の薬のせいなのか、めちゃくちゃ眠くて。今まではご飯食べた直後に寝落ちしてしまうことはあったけど、今日は違った。ひたすらに眠い。明日もこんな感じなのかな。最近もうずっと眠くて、夜になるとやっとまともに活動出来るくらいに眠くて。
ただ、眠いのが辛いわけではない。なんだかんだ、気持ちよく寝てることのほうが多い。寝ちゃった事によって結果的に出来てたことが出来なくなったのは辛いけど。
今日も昼間ゲームで遊ぼうと思えば出来た。寝ちゃったけど。それでそのままご飯食べて、今に至る。

何がゲーム月間だよ。全然出来てない。明日遊べるかな。今夜はもうやる気にならない。どうしよう。
まあ最悪、今日も明日もゲーム遊べなかったとしても、別にいいか。と思っちゃった。ゲーム月間宣言したのに直後にこれだもんな。別にいいんだけど、なんかもったいないなーって。特に寝ちゃってるのがもったいない。ゲームだけじゃなく、他のいろいろな事に時間使えたはずなのになって。

今夜さっさと寝て明日に備えるとか、あるいは今夜遅くまでゲーム遊んで、明日昼まで寝るとか、色々考えたんですが、どっちも正解じゃないと思うんですよ。
じゃあ正解ってなんなんだよって話になって。それが解ってたら色々考える必要とかないんですけど。

どうすっかなー。今週遊べるだろうか。こういうのってモチベーションを保つのが肝要なんですね。ただただ単に『遊ぶぞ』って気持ちだけじゃ無理。少なくとも『このゲームを遊ぼう』『あれやりたいな』みたいに、やりたいゲームが解らないとやる気も出ない。

明日寝落ちしなかったらエスコンやりたいな。今夜やってもいいけど。やっぱり今夜は普通に寝るか。昼間爆睡したから今夜眠れるか分からないけど。