ゲームうんぬん+α

ゲームの事あれこれ。他の趣味の事も書きたい時に書くかも。

忘れないうちに書いとこうと思ったので

前回(昨日)の記事の最後に書いた、「ある人物」の話を書いてみる。

まあ自分に親しい人。ひと言で言うと「兄」です。本当に一文字で表現できる。

そもそも、僕がゲームにはまったルーツが兄なのです。兄がゲームが大好きで、その影響で僕も幼い頃からゲームばっかやるようになった。
未就学児の頃から毎日のようにゲームを遊んでいた。思えば、外で遊ぶという文化がこの時点で自分の中から消えていった。これがだいたい90年代頭。(年齢ばれるよね)

特にハマってたのが、ストIIでした。あれがゲーセンで爆発的にヒットした時、兄は研究しまくって、地元のゲーセンでは負けなしくらいの腕前になってた。(これ人物特定されんじゃねえのかな?)多分メストめちゃくちゃ読んでた。と思う。
当時はゲーセンに行かなかった(行きたくても禁止されてた)もので、SFC版のストIIをやってましたね。ずーっと格ゲーのいろはを叩き込まれてた。
そんなもので、当時小学生だった僕もメキメキと(言い過ぎだな。そこそこです)実力をつけていって、昇龍拳が簡単に出せるようになってて、今だったら全然自慢できない実力だけど、当時は周りが安定して出せない人が多かったので、それだけでちょっと尊敬というか?「おお~」みたいな感じで見られてた。

格ゲーの話は置いといて、小学生の頃に2つのSFC向けの新作ゲームが欲しくなった。それを兄に相談したら、「同時に買うのはやめとけ。多分どっちか片方しか遊ばなくなるからもったいないぞ」みたいな事をかなり語気強めに言われた。半分怒られているくらいのトーンで。その時に『大丈夫だよー。頑張って2つともやるよ』と返したら「本当かー?」みたいなやり取りになって。
何のタイトルだったかなー?一つは覚えてる。スーパーボンバーマン3でした。確かルーイが初登場したやつ。前作の2を買って、それが僕のボンバーマンデビューだったんだけど、3が出るってことを知って、めちゃくちゃ欲しくなった。もう一つが思い出せないな。ボンバーマンと何だったんだか。それもとりあえず置いといて。

上に書いた、「同時に買うのは~云々」という言葉が当時刺さりすぎて。突然語気が強くなったからびっくりしたのもあるのだけど。

ここでやっと本題か。
それからは「買ったのにやらない=絶対的に悪」という図式が自分の中に出来上がってしまった。

もちろん、その考え方も間違っているとは思えないんだよね。普通に考えて、買ったのに遊ばないんじゃお金の無駄だからね。
多分、うちの兄、そしてその影響を大きく受けた弟である僕は保守的だったんだと思う。本当に評判のいい作品しか買わないし遊ばない。知らないタイトルだったり興味ないタイトルは調べようともしない。とにかく切り捨てる。僕は詳しくは知らないが、おそらくFC時代に相当痛い思いをしたんだと思う。クソゲーを掴まされて。当時は抱き合わせ商法も横行してたらしいし。
だから有名な作品、例えばRPGならドラクエとかFFとかサガとか、それくらいしか買わない。メガテンとか当時は知らなかったしなー。基本的にゲームの情報は兄からもたらされたものしか知らなかったし。

そういう事情があったんで、とにかく子供の頃は抑圧されてた。特にお金の使い方を自分の判断で自由にどうこうできなかったらね。子供だから。
抑圧されてたから、その反動で今買いまくってるのかもしれないなあ。気になったものはチェックして、それらを全て買う訳ではないけど、今は安いインディーゲームとかもあるから、そういうのは結構買っちゃうんだよなー。安いということでハードル下がるからなー。結果的にすごい額使ってたりする。

上にもあるように、最近は考え方が変わって、気になったものは積極的にガンガン買ってやらないで放っといている実情がありまして。別にそんなに後悔してないけどね。
前も書いたと思うけど、イース8なんて去年の正月に買って最近やっと始めたりしてるしね。
去年の正月って多分コロナ禍前だぞ!?確か20年2月くらいに豪華客船内で蔓延したんだもんな。それがきっかけで日本国内にも少しずつコロナウイルスが蔓延していったはずだから。

話脱線するけど、ゲームを趣味にしててよかったなあと思う。なんと言ってもゲーム楽しむだけで毎日なんとか生きていけるから。時々出掛けたくなることもあるけどね。あるけど、基本家の中で完結してしまうんだよな。コロナ禍で外に出づらくなってもう一年以上経つけど、家でもいいなあ。さらに、もしもペットとか飼ってたらもっともっと家にいただろうなあ。

かなり長くなった。要はゲーム買ったのにやらないのは悪っていう論理を植え付けたのは兄だったということでした。それを言いたかっただけなのに、随分脱線したな。

『買ったゲームやらないからお金がもったいない』とか、『この空き時間を使ってゲームやれたなー』とか、後悔の念ってあるけど、過ぎたことだしどうしようもないんだよな。ゲーム買う金も一回使ったら戻ってこないし、時間だってその過去の時間そのものは取り返せない。まあ工夫次第で未来の時間を有効活用出来るかもしれないが。

いちいち考えるのよそう。考えたって戻ってこないんだから。本当、前回の記事にも書いたと思うけど、毎日後悔している。もうちょっと前向きになろう。過去よりも未来を考える。これが簡単に出来たら苦労しないな…