今月はゲームを買わない予定だったけど、もしかしたら買ってるかもなぁ。とちょっと前の記事読み直してたら、そういや将軍 対決とか、ヘブンシーカーとか、色々言及してた。舌の根も乾かぬうちに買わないとか考えてたね。多分買ってるな。
UNDER DEFEATとか、最新作ではFANTASIANとか。まあ気になる作品はあるわけだ。ドラクエ3とか、ロマサガ2とか、やりたいものも多い中で、本当に色々なゲームが出てくるものだ。これはきりがないんだな。そして常にアンテナ張ってないと乗り遅れる。大抵乗り遅れてるんだよね。
明日は金曜日か。深夜に何かやろうか。ドラクエ3か。先が気になるっていうのはある。気になるって言っても原作プレイ済みだから大きく変わってる部分はないんだと思うのだが、今までやってきて追加要素はたくさんあったので、それに期待してる部分もある。深夜にゲームやるか。土曜日はもしかしたらやってるかもしれないね。
新作が出た。まさに今日だ。どうなんだろ、いくつか欲しいものは候補には上がってる。買うかどうかまでは分からないけど、セール中とかだと期間限定になるからそれは優先して買っているかも。どうだろうな、買ったとして、実際にやるかどうか分かってない。未来は見えない。面白そうだなーと思って手を出して、やってねえわっていう作品たくさんある。忘れてしまってるのある。すごく積んでる。また積むのか。
でもまあ、少なくとも当時はやりたくて買ってるわけだから、その時は満足してるんだ。満足してるからそれでいいか。本当に買ったタイトルのうち、半分もやってないよ。全部やろうとしたらめちゃくちゃ時間かかる。それくらい買ってる。たまには最近遊んでなかったインディーゲームでもやろうかな…