昨日の夜、ダンダダンを読み始めた。きっかけは大したものじゃなく、どうやらアニメ版が面白いと聞いたから。原作読んでみようかと。ちなみにアニメの方はまだ観てない。
U-NEXTでポイントが貯まってたので、何冊か買ってみた。そして読む。面白い。最初は画のタッチとかが受け入れられないかなとか思ってたけど、そんなの当たり前だよね。初めて読む漫画家さんの作品だから。読むうちに慣れていって、どんどん引き込まれて。気づいたら5巻くらいまで一気に読んだ。
アニメがどこまで描かれてるのか分からないが、もう少し原作読んでからアニメにいこうかなと。面白いな。すっかりハマってる。コミックスが結構出てるので全部一気に買うことはできないけど、そのうち買おうと思った。これ面白いよ。いいよ。
昨日は食後に急に読み始めて、寝る直前まで読んでたので、夢に出るかなとか思った。そんなことはなかったけど、夢に出てきそうなくらいハマったということだと思う。
これ、アニメ観てみたいな。どうなってんだろう。動いてる画を想像できない。結構スピード感のある表現が多いから、動画にしたらすごそうだ。キャストも誰が出てるんだろう。色々と妄想しながら読んでた。捗る。
新しい作品見つけちゃったな。ゲームと両立できるかな。そんなに器用な人間じゃない。ドラクエ再開したらまたそっちに傾倒しちゃうだろうし。同時に楽しむ器量がないぞ。
U-NEXTは沼だわ。作品数多い。他のサービスと比べるとちょっと高いが、コンテンツの数がアホみたいに多いから金払う価値があると思った。
明日ドラクエ3やるか。最近ゲームやってねえなー。荷物が届くのを待つ。