昨日はひたすら寝てた。もちろんゲームなど出来るわけもなく。
今日ちょっとやろうかな。
昨日というか、日付変わって今日になった直後に、ほしいゲームリストのラインナップで、結構セールかかってる物が出てきた。実際に買うかどうかはともかく、かなりの量セール対象になってて、おそらく初めてセールがかかった作品などもあった。ちょっと欲しいかもって思ったが、そんな金があったらFF16を買っているような気がする。
本当に色々とセール対象があって、さすがに全部は買えない。インディーゲームでもいくつか買うかなあ、と思ったりもしたんだけど、FF16をないがしろにするような感覚を覚えて、控えようかなと。
セールは結構繰り返すからね。セール期間が終わってから数カ月後にまた同じタイトルがセール対象になって、しかも最安値を更新したりすることもある。急いでやりたいと強く思っているならともかく、ちょっとだけ気になっているレベルだったらセールになるのを待つ、もし買えなかったら次のセールまで待つ。それでいいんだと思う。
やっぱり今月はもうゲームは買わないな…買うとしたらFF16だね。他にものすごく気になる、欲しいなと思う作品がないような。わかんない、探せば出てくるのかとも思うんだが、そこまで必死に探すのもそれはそれでどうなの?っていう。欲しい作品を無理矢理探すって、よくわかんないな。そんな事して何になるのか。
結局FF16だよなあ。気になるのって言ったらね。でもそれも、発売日(明日か)に欲しいとも思わないな…セールかかるまで待つ気もないけど、まあ頃合いを見計らって買いたい時に買えればそれでいい。
今回のセールはスルーだな。もしかしたら気が変わって何かしら買ってるのかもしれないが、それはなんなのだろうか。自分でも分からない。
明日かー…厳密に言えば、今夜日付が変わった瞬間から遊べるんだろうな。ファンは心待ちにしていたんだろうから、もう日本中どころか世界中が大熱狂なんですかねえ。
その辺は適当に。自分のスタンスとしては、FF16は興味がないことはないが、発売日に向けてプレオーダーする程の熱量はない。体験版もやったし、全く無関心ではないけど、自分のペースでやればいいと思ってる。
長々と書いたけど、激動の6月だったかもね。すでに今月、いくつかゲーム買ってるし。FF16はいつ買うのかな…自分の中で固まってない。いつか軽い気持ちで買ってんだろうな。